小児の精神と神経 第62巻1号

■第126回学会特集号
「日常臨床に潜むトラウマ〜難治化・長期化する事例の背景にあるもの〜②」

■会長講演
トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究と臨床での出会いから―
岩手医科大学医学部神経精神科学講座,岩手医科大学附属病院児童精神科八木淳子(13)

■研修セミナー
発達障害とゲーム・ネット・スマホ─デジタル機器とのつきあい方を考える─
愛知県医療療育総合センター子どものこころ科吉川徹(23)

■教育講演1
大人のトラウマの臨床から見えてくるもの
公益財団法人慈圭会精神医学研究所,慈圭病院青木省三(33)

■教育講演2
子どもの解離とトラウマ兵庫県立ひょうごこころの医療センター田中究(39)

■シンポジウム1
【企画趣旨】日常臨床に潜むトラウマ―治療困難例の背景にあるもの―
岩手医科大学医学部神経精神科学講座,岩手医科大学附属病院児童精神科八木淳子(49)
摂食障害とトラウマ
岩手医科大学医学部神経精神科学講座,岩手医科大学附属病院児童精神科山家健仁(50)
日常臨床に潜むトラウマ:発達障害秋田県立医療療育センター小児科渡部泰弘(53)
不登校・ひきこもりうしじまこころの診療所牛島洋景(56)
素行症臨床におけるトラウマ東京医科大学精神医学分野桝屋二郎(59)
小児科領域のリエゾンコンサルテーションにおけるトラウマケア
神奈川県立精神医療センター菊地祐子(63)

■シンポジウム2
【企画趣旨】トラウマとしてのいじめを考える
岩手医科大学医学部神経精神科学講座,岩手医科大学附属病院児童精神科八木淳子(66)
トラウマが子どものこころに残す禍根─被害・加害を越えて─
医療法人財団青溪会駒木野病院笠原麻里(67)
特殊な状況下におけるいじめ─フクシマ・COVID-19─
大正大学心理社会学部臨床心理学科内山登紀夫(70)
発達障害・ASDといじめ
福島県総合療育センター,福島県立医科大学医学部神経精神医学講座伊瀬陽子(73)
いじめられた子どもに集団精神療法(グループ)を行うことで見えてくること
広島市こども療育センター渡部京太(76)

■原著
社会的コミュニケーション症の診断に向けた特性に関する検討
国立成育医療研究センターこころの診療部多門裕貴,小枝達也(79)

■書評
発達障がいとトラウマ─理解してつながることから始める支援
岩手医科大学八木淳子(86)
胎児から子どもへ─その連続性と心の生まれるところ
名古屋大学心の発達支援研究実践センター永田雅子(87)
発達障害の子るーくんとお母さんのマンガ子育て日記,2成長編
兵庫県立ひょうごこころの医療センター木下直俊(88)

本学会認定医の先生方へのお知らせ(前付)
第127回日本小児精神神経学会(第3報)〃
日本小児精神神経学会第31回研修セミナー〃
第128回日本小児精神神経学会(第1報)〃
第22回認定医試験のご案内,日本小児精神神経学会認定医一覧(90)
関連学会案内(92)
編集規定・投稿規定(96)
編集後記(98)

矢印  一覧へ戻る